□スポンサードリンク
受講料&レッスン人数で英会話スクールを選ぶ
受講料は英会話スクール選びの重要な要素です。英会話の上達には、継続することが不可欠です。いくら評判のいい英会話スクールであっても、高額であるため継続して支払い続けるのが難しいようであれば、別の選択をした方がいいかもしれません。
英会話スクールには、1対1のマンツーマン レッスンと3〜5人くらいの少人数グループレッスン、さらにもっと多人数のグループレッスンがあり、受講料は通常、レッスン人数が少なくなるほど高くなり、個人レッスンだと相当高額になる場合があります。
よくマンツーマン レッスンが英会話上達に一番良いと言われます。その理由は、常に緊張している状態で学び、怠けることができないからというものです。しかし、はじめて英会話を習う人や習い始めて間のない人は、マンツーマン レッスンだと過度に緊張し、かえってマイナスに作用する恐れもあります。
個人的には、初めて英会話スクールに通う人は、少人数のグループレッスンでいいように思います。リラックスした楽しい雰囲気の中で英会話を学ぶのはマイナスではないし、英会話上達という同じ目的をもった仲間ができればモチベーションの維持にもなります。英会話の学習にある程度慣れ、上達もして、物足りなさを感じるようになってくれば、マンツーマンのレッスンに切り替えればいいでしょう。
英会話スクールの情報を集める
口コミも大いに英会話スクール選びの参考になります。あなたの友人や家族が英会話スクールに通っていればその内容を聞けばよいし、間接的な話であっても耳を傾けるようにしましょう。
英会話スクールを選ぶ前に、まず資料を取り寄せ、候補のスクールをいくつかに絞り、訪問して講座の内容や料金体系などを聞くとともに、スクールの雰囲気も確かめましょう。また、訪問したときに、できればスクールから出てくる生徒に意見や感想を聞いてみるとよいでしょう。
英会話講師と個人的に仲良くなり英語で会話をする機会があれば、英会話の上達に一段と弾みがつきます。講師と仲良くなれる機会があるかなどについての情報も仕入れればいいですね。講師と生徒との個人的な接触を禁止している英会話スクールもありますが、友達として講師と話す機会があれば、それは「生きた英語」の体験にもなります。